夕暮れが約1時間早まりました。今夏は、連年より早い台風の到来で、大変蒸し暑い思いをしました。
冬の到来に向けて体力回復しなければ・・・・・
今年のお月見は、連年より早く、9月8日の月曜日だそうですよ。
お月見は、「月を観賞して楽しむ習慣」と、「神様への豊作祈願や収穫感謝の儀式」という意義があるそうです。
収穫感謝の儀式であり、その年収穫した野菜などをお供えし、
旧暦8月15日(新暦9/7頃〜10/7頃の間)の十五夜には、その時期に収穫できる里芋を供えることから「芋名月」、
旧暦9月13日(新暦10/5頃〜11/4頃の間)の十三夜には豆や栗を供えることから「豆名月」「栗名月」
と言うそうです。
ススキを飾るのは、稲穂にみたてたもので、地域によっては本物の稲穂を飾るところもあります。
萩を飾るのは、神様がお供えをいただくための「箸」の意味があるようです。
ススキや萩には邪気を祓う力があるとされ、ススキや萩のほかにも「秋の七草」などの季節の草花も飾られるようです。
月の観賞は、夜空に浮かぶ月を直接見るのではなく、水面に映った月を眺め、
里芋などに萩の箸で穴をあけてその穴から月を覗き見て楽しんだそうです。なんと風流な!
今月ご紹介する献立は、「エビフライ」、「エッグサラダ」「コンソメスープ」「御飯」です。
しっかり歯ごたえと味のあるエビでした。コンソメスープは白菜の爽やかなうす~いスープで、エッグサラダがとてもやさしくて美味しかったですよ!