当院では、看護師、作業療法士、臨床心理士、精神保健福祉士からなるメンバーで家族教室を開催しています。
実施内容としまして、昨年12月10日(土)の5階喫茶室で開催された家族教室を紹介させていただきます。
①講義「ご本人との関わり方、接し方、対人関係について」
看護師による講義の後、メンバーが日常生活におけるロールプレイを実施し家族様と意見交換しました。家族様からは、「よくわかった」と言っていただくことが出来ました。
②レクリエーション「デコパージュ」
デコパージュとは専用の糊(のり)を使って自分好みの雑貨を作る楽しいハンドメイドです。作業療法士がコミカルに説明しながら家族様がデコレーションされました。みなさん上手に出来ていましたよ。
③ご家族生活場面コーナー
家族様が日常生活で行ってきたことを、医師、看護師と意見交換しました。初めて参加された方からも多くの話をしていただき、「参考になった」「同じ悩みを共有できた」と喜んでいただくことが出来ました。
④DVD鑑賞「家族SSTについて ~みんなで考える~」
家族SSTとはご本人様との対応を楽しく学ぶ場のことです。家族SSTが開催されているDVDを鑑賞した後、「もっと知りたい」「対応方法が増える」「実際にしてみたい」等の感想をいただきました。
⑤茶話会
最後はコーヒー、紅茶を飲みながら次回の案内をさせていただき終了です。気をつけてお帰りください。
いかがでしたか?
家族様が楽しみながら病気のことや対応の仕方、社会資源に関して学ぶことをモットーとしていますので、
気軽に参加して頂けると思います。
少しでも気になった方は職員(誰でもかまいませんよ)に声を掛けてください。お待ちしております