朝晩冷え込んできたと思っていたら11月に突入です。お正月も目の前ですね!
11月は、霜月と呼ばれ、霜が降りる頃であることから「霜月」と呼ばれるようになったというのが一般的な説のようです。季節は初冬に入ります。立冬から大雪の前日までを指して表現している季節言葉です。11月7日(金)が立冬に当たり、初冬が始まります。
11月霜月には、文化の日(3日)と勤労感謝の日(23日)があります。
厳しい寒さでもなく、山々は紅葉で賑わい、祝祭日も多い月ですから誰もが好きな季節ですね!
本日の献立は、
「牛肉コロッケのゆでキャベツ、ブロッコリー付」
「マカロニサラダ」「コンソメスープ」「みかん」です。
主菜について
非常食の五目ご飯でした。精神面の治療は、入院治療が中心で、薬の濃度が高いため、副作用のマネジメントも含め、入院期間が長めになります。その間に災害がない補償はありません。職員だけでなく、患者様参加型の防災訓練をする必要も考えなくては、いざという時、自分で命を護れないのですね!
昔の地域では、炊き出しも防災訓練として実施していたようですが、最近は非常食に変わりました。
当院も地域の方々と共に防災訓練ができる日が早く来ることを願い・・・!
非常食について
今回の非常食は、五目ご飯でした。お水を加えて15分待てばふくらみ、温かくなります。最初口にしたときは、保存食やインスタント類によくある、独特の密封された匂いをあまり感じなかったので、随分非常食も進化したものだというのが感想でしたが、半分ほど食した頃から飽きてきて、満腹ではないけど「もういらない!」状態になりました。被災した方々のご苦労が身に染み、心が痛みます。
牛肉コロッケについて
美味しかったです!牛肉の香りが消えていなくて、ポテトが少なめで、高級感がありました。
マカロニサラダについて
普通に美味しくいただけました。家庭料理のようで、キュウリの歯ごたえもあり、残さず食べました。
コンソメスープについて
これは絶品でした。このスープがあったから非常食もなんとか残さず食べられました。あんかけのような粘りのあるスープは、誤嚥防止にも効果的ですので、早食いの僕にもむせ込むことなくスムースに食べることができました。ちりばめた溶き卵の間に椎茸がその味と香りをのぞかせ、時々歯ごたえのある食感が快感で、食後にこの歯ごたえの正体を栄養士に尋ねると、“セロリ”ということでした。栄養価もバランスも最高でしたね!