お知らせ - 姫路市の精神・神経科専門病院 播磨大塩病院 - Page 18

お知らせ


平成 25 年7月から12月まで院内でリーダー養成研修会を実施しました。
各部署から、期待されている人材の育成であり、HRM人材資源管理のための院内教育です。
管理者だけがリーダーではない。リーダーシップを理解し当院の医療の質を向上することが目的です。

研修の大まかな内容は、下記の通りです。
1.リーダーとは?リーダーシップとマネジメントの違いは?(全2回)
2.21 世紀型リーダーとは?(全1回)
3.様々なリーダーの在り方とは?(全1回)
4.医療事故と分析法(全1回)
5.演習と発表(全1回)
今回の研修会だけでは、全てを学ぶことはできませんでしたが、次年度も引き続き実施していく予定です。

次年度の計画は、
1.メディカルコミュニケーション
2.認知心理学から学ぶ他者理解
3.自己理解、ストレス・コーピング
4.コーチング
5.目標による管理
以上のように、対話の技術を中心とした内容で進めていきます!
受講生はもちろん、各部署で良い影響をもたらされる者教育者を含め益々病院と共に成長していけるように努力していきます
全ては患者様のために~For the patient!~

リーダー養成研修会

明けましておめでとうございます。平成 26 年がいよいよスタートしましたね!
幸多き年になりますようお祈り致します。

今年は暖かいお正月だったので初詣も多かったように思います。
私も播磨国総社の射楯兵主神社などいくつかの神社をハシゴし、昨年無事に過ごせた感謝と今年一年の家族の健康をお願いしてきました。
今年の目標は自分の出来ることを丁寧にやり続け、いつも前向きな気持ちで行けたらと・・・誓っています。
皆様はどんなお願いごとや目標を立てられましたか?

凧

初詣に行った総社は「そうしゃさん」とも呼ばれ、商売繁盛、縁結、厄除、学問にご利益があり、また黒田官兵衛ゆかりの地でもあります。
当院の近くにも大塩を代表する大塩天満宮があり、商売繁盛、学業成就にご利益があります。
(秋には大塩天満宮秋季例大祭の毛獅子舞で有名ですね!)
少し離れたところにも鹿嶋神社があり、こちらはチタンで建立された日本最大級の鳥居があります。

当院での訪問看護の活動は今年で早 10 年目を迎えます。
今年も皆様のお力となれますようスタッフ一同力を合わせて頑張りますので、どうぞよろ しくお願い申し上げます。

門松
新年おめでとうございます。
良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

写真の素晴らしい門松は当院デイケアメンバーの力作です!
ウェルネスホーム伍楽園玄関と当院玄関に飾り、
新年を迎えることができました!

門松の由来をご存じでしょうか??
気になって調べました。門松は、お正月に歳神様がそれぞれの家に訪れるための依り代になるとのこと
歳神様は幸福をもたらしてくれる神様です。
門松を飾ることでこちらに幸せを運んでくださいという意味を表していて、玄関前に飾る習慣は室町時代から始まったそうです。

松だけでなく竹や葉牡丹を飾るのも意味があります。
◎松は生命力があり、長寿や健康を象徴、永久のシンボルとされ、依り代が永遠に続
くことを願っています。
◎竹は節があり、真っすぐ伸びることから、真っすぐに幸せな人生の節目を意味して
います。節をからめて斜めに切ることで、切り口が笑口に似ていることから、「笑う
角に福来る」ともいわれています。
◎葉牡丹は幾重にも重なる葉が「吉事が重なる」といわれています。
「なるほどっ!」

この門松は、昨年 12 月にデイケアグループのチーム門松によって作成されました。 出来栄えを褒められると嬉しくて達成感も高まります。 「笑う角に福来る。今年も楽しい事がいっぱいありますように!!」

播磨大塩病院 ウェルネスホーム伍楽園

 

 

新年おめでとうございます。
皆様にとって、意義ある年でありますよう心からお祈り申し上げます。

さて皆さん、そろそろおせち料理にも飽きてきた頃ではないでしょうか?
そんなときカレーライスって!昔々TV の CM であったような・・・
新年はおせちでなく、当院ホームページリニューアル委員会の副委員長が絶賛していた当院自慢のカレーライスをご紹介いたします。
当院のカレーのこだわりは、2種類のルーをブレンドしていることだと管理栄養士談。
辛さは控えめですが、味に深みを出すことができるそうですよ。
どのカレーのルーを2種類使用しているのかは“企業機密”(笑)だそうです。
カレーの具は、一口サイズより少し小さめのサイズで切ってあり、誤嚥防止かなとも感じました。

ともかく“当院自慢”だけあって、『美味しい!』と思いました。
サラダは、・白とカラフルでシャキシャキ!歯ごたえが心地よく、噛む回数を増やすことで、満腹感を得やすくするといった工夫等やはり食事作りのプロですよね!
個人的には、スープも欲しい(汗)と思った、今月のごちそうさまでした。

カレーライス

ooshio1

今年最後の行事、クリスマス会。12 月20 日に行いました。
イルミネーションで飾られたホールで、合奏や合唱、踊りを披露しました。
職員有志は、ギター演奏をしました。
衣装に身を包み、舞台に立った患者さんの表情は緊張していましたが
観客席から声援が送られると、

思わずこぼれる笑顔!笑顔!笑顔!
サンタクロースが出てきて、ささやかなプレゼントを患者さんに贈りました。
沢山の笑顔と共に今年最後の行事が幕を閉じました。
皆さん喜んでもらえてとても良かったです!
来年もこの笑顔と共に良い年でありますように!

.。*゚+.*.。 平成 25 年度 クリスマス会 プログラム ゚+..。*゚+

  • はじめのあいさつ
  • 音楽部 合奏「ジングルベル 他」
  • 踊り部 踊り「きよしのソーラン節」
  • 作業療法室 合唱「あわてんぼうのサンタクロース 他」
  • 有志 ギター演奏「THERE IS NONE LIKE YOU 他」
  • おわりのあいさつ

ooshio4

xmas_0112月14日、デイケアイベントのクリスマス&忘年会を行いました。
約2 ヶ月前から、出し物・ゲーム・食事等々、計画を練りました。

xmas_02

意見交換をして、互いに折合いをつけながら計画を進めたり、交渉して自分達の希望が叶えられたりする体験は、これからの生活の自信に繋がる良い経験になります!

bell

練習を重ねたハンドベル・ピアノ・ギター演奏・かくし芸などの発表、日頃は想像のつかないスタッフの出し物に、笑いや拍手がおこり、楽しいひと時となりました。

当院デイケアでは、2種類の料理プログラムがあります。
前回は、日常生活技術としての簡単料理をご紹介いたしました。
今回は、『エンジョイ料理』のプログラムご紹介いたします。

『エンジョイ』は文字通り、『楽しみながら』昼食のメニューを考えて一緒に作ります。

「日頃は調理はしないけれど…でも自分で食べたいものを作ってみたい!」
「仲間とわいわい楽しく一緒に調理したい!」

『楽しみながら』をテーマに集まった仲間と一緒に料理を作ります。

 

メニュー例

和洋折衷~豚のしょうが焼き+クリームシチュー

menu

~参加者の声~
「野菜だけで作ったシチューでしたが、濃厚で格別
でした。」

「しょうが焼きのたれをからめ、さっぱり味にしあ
がりました。」

12 月に入り、街はクリスマス一色で賑わっています。

訪問看護中にも、クリスマス飾りや 庭先のイルミネーションを
よく見かけるようになりました。041 クリスマスは12月24日の夜が始まりで25日の夜に終わるのです。皆さんはご存じでしたか?
これはユダヤ歴で、一日の定義が「日没から始まり、次の太陽が次の太陽が沈むまでの24時間」 と考えられているからです。
(へぇ~、朝が始まりじゃないんだ・・・!)

夜=イブ、イブニング』なので、12 月 24 日の夜を クリスマスイブと呼び、クリスマスの本番なのです。
私も急いでクリスマスツリーを準備したいと思います。

01 02 03
  
患者様へ重要なお知らせ
医療人として育つ
求人情報
先輩の声
職員インタビュー
求人問い合わせ

相談する
播磨大塩病院
福祉相談室
訪問看護ステーション心の駅
訪問看護ステーション心の駅

デイケア
家族教室のご案内
お見舞いメール
ウェルネスホーム
相談支援事業所そると
クリニック心和
こどもの心の相談/心療内科の「メンタルクリニック心和」の公式ホームページです。
こどもから大人までお気軽にご相談下さい。